| 操作説明[4:チャット関係のコマンド] |
|---|
《 1:他の回線のユーザとチャットする CHAT 》
チャットモードに入ります。詳しくは[チャット・モード]をご覧下さい。
《 2:他の回線の状態を見る LLIST 》
他の回線に誰が入っているかを見ることができます。回線番号,現在実行してい
るコマンド,相手のチャットフラグ/自分のチャットフラグ,持ち時間(秒数),
ID番号,ログネームの順に表示されます。
《 3:電報モードの設定 TSET 》
電報の受け取りモードを設定します。電報の発信については[電報について]を
ご覧下さい。
《 4:チャット・モードの設定 CSET 》
アクセス直後のチャットのモードを設定します。
《 5:アクセス率の表示 ACCESS 》
ネットの利用状況を表示します。回線毎の混雑度がわかります。
|